一度使うとやみつきになる
0.3号で1号に匹敵する15LB(6.8kg)の強度。8本撚り高密度の超高品質PEライン。良いとは思っていましたが、正直なところ今までは、ギアラボの4本撚りの0.8号のPEラインを使っていました。
コストパフォーマンスは非常に高く、何の不満も無かったのですが、先日、EXXA0.3が送られてきたので、新年と言うことも有り、ラインを巻き替えて昨日、初釣りで使用してみました。
驚きです!確かに細い、ラインの結束はEZノッターでしましたが、一応手で両側から思い切り引っ張って、強度を試そうとしましたが、素手ではやめた方が無難です。
おそらく手に簡単に食い込んで手を切ることになるでしょう。そう感じたので、リーダーにフックを結び、柱のフックに掛けて、ドラグテストしながらロッドを曲げてみましたが、今まで使っていたラインより強めのドラグを掛けても、まったく問題なし。
そして実際に釣りで使ってみると、細いために本当に潮切がよくて、35gのマイクロフリップを使用してのヒラメ釣り、船は横流しなのでかなりいい感じで流れていましたが、水の抵抗が無いので、キャストしてもほとんどスラッグが出ない。
そして巻き上げ時、ガイドと擦れるような音が、全くと言っていいほど聞こえない。正直なところ、今まで使っていたギアラボの4本撚りも、使用には全く問題がありませんが、巻きとり時などラインが擦れる音は、4本撚りPEのそれであったので結構、なっていました。
それがまったく音がしないんです、他メーカーの8本撚りは前から使っていましたが、急いで巻き上げる時には多少の擦れる音がしていましたが、それは仕方のないことと思っていましたが、そうでは無かったんですね。均一な力で編まれているために、真円に近く編まれているので、接点が小さいために音がしないのです。
普通は8本撚りでも、巻きとり時は、ラインが扁平に潰れてしまうので多少の抵抗と音がしていましたが、それが無い。その分、真円なのでパッとみはどの方向から見ても同じ太さで見えるので、0.3ってこんなものかな?と思うのですが、実際に手で触ればその細さが解ります。
や~ビックリですね、もうこれを使ってしまうと、他のラインに戻れない気がします。
強度も勿論、表示通り充分に強く、一度、根掛を外すとき、何時ものように手で腕に巻き付けてと思いましたが、これも細すぎて怖い位でした、おそらく手を、怪我しますので、ちゃんと根掛回収用、またはライン結束時に使う滑り止めの着いた器具を使った方が良いと思います。細くても15ポンドは確実にありますから、扱いを間違うと痛い目にあいますよ。
と言うほど強さも問題なし、感度も勿論、抜群でなんだか今までのラインとは違う物を使っている感覚です。もうこれは・・他のが使えなくなるなと、また言ってしまいました。素晴らしいラインです、早く大物を掛けてみたいものですね。